夏だけに水羊羹。こちらのは甘すぎず、ボリュームもあって暑い日にぴったり。
ここのどら焼きがおいしい理由。一目瞭然ですね。
---------------------------
2015.12.16
小豆庵さんも二巡目に入りました。
箱崎でケーキとか和菓子買おうと思ったら、JR駅前にも3号線沿いにも店がない。駅に着いてからなんか手土産買おうとかいう人は大変かも(筥崎参道に土産物的な店はある)。さかえ屋とか不二家とかもないのです。ちょっと不思議。
駅から離れた場所に、洋菓子は3軒、和菓子は1軒? 断言しますけど、どの店も普通に探しても見つかりません。二軒はごく最近出来たと思うので。その前は地元の人はお祝い事の際は一体どうしてたのかな。
筥崎小豆庵は新しいお店です。筥崎宮の北側(参道からお宮に向かって左側)の塀にそって進むと、塀が終わる左側の路地中に参道に背を向けて玄関があります。見つかりにくい(^^;)。一応JRには一番近いので、お土産が必要な方はここが良いかと思います。
お店に入ると、2~3人立てるかどうかのスペースにショーケース。お菓子が一通り並んでいて、店主さんが出てきます。
-------------------------------------------
二巡目です。20151216
パイまんじゅう。どら焼きは外せないですね~
パイまんじゅうはマーガリン使ってますね・・。残念。この御店では珍しい。
ここのお菓子は添加物少ないのですが、このパイまんじゅうはちょっとですね。皮も風味が全くなくておいしくない。外して餡子だけいただきました(^^;)。
どら焼きは余計な添加物はありません。
焼き芋。これ美味しいです。皮の色カカオかな?と思ったら入ってなかった。
油脂もバターですし・・。主原料はよいですね。しかし細かくトレハロース、グルコマンナン・・合成膨張剤は一般的なベーキングパウダーかな?
前回も食べた、渋川栗まんじゅう。
人工甘味料とか、増粘関係とか、ここは少ないほうで、一線を引いて使っているお店だと臣お増す。ただ、和菓子だし、地元で食べるものとしては、食材だけじゃむりかな?とちょっと残念な感じがします。
ただし、例外なく植物油脂が入るコンビニ・スーパーの菓子よりは良いですが、和菓子の個人店だからカタカナがないほうが嬉しいな・・。
-------------------------------------------
一巡目。20150905
綺麗なパッケージですが、原材料表示をみるとお店で作っているのがわかります(グルコマンナンペーストぐらいで、トランス脂肪酸系や保存料は使っていない)。
こちらのお菓子非常に好みで、控えめな甘さが自分に調度良い(^^)。で、どら焼きはあんこギッシリです(でもそんなに甘くない)。ずっしり小豆を食べた感じがします。クリームどら焼きは、クリームが入って洋菓子風?と思いきや、クリームをブレンドした餡。冷凍して調度良い食感になるどら焼き。これは良いです。甘さも控えめで沢山食べても罪悪感が少ない。
クリームどら焼き。クリームっぽくはないが◎ |
菊の節句のお菓子。 |
クリームどら焼き、水ようかん、節句のお菓子は時期限定のようですが、どれも年中食べたいですね・・。節句の上生菓子は292円であとは単価130~170円。リーズナブル。
抹茶といただきました (*´∀`) |
また伺うと思います。※9月なのでクリームどら焼きもうないかな・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿